武山駐屯地に行ったので写真をぱしゃぱしゃ撮ってきました。
物忘れの激しい山羊が日々思うことを忘れないうちにアーカイブしていくブログです
2014年5月27日火曜日
横須賀に行ってきました。自転車で。
予備自衛官補の教育を受けていた武山駐屯地で、東部方面混成団創立3周年記念行事が行われたので、行ってきました。
自転車で。
今回のCANNONDALE TANGOちゃんです。
ボトルケージを買う余裕がなかったので、サバゲー用で使っていたボトルポーチを針金で括り付けました。
多少ペットボトルが取り出しにくいですが、当面の間はこれでなんとかなりそうです。
走りながら飲まなきゃいけないわけでもないし。
鞄はカメラ&2DAY仕様です。
K-01とレンズ少々、バッテリー、液晶モニタールーペなどカメラ周りと、2日分の着替えが入っています。
例によってカラビナでがっちゃんこ。
この方法は取り外しと取り付けがいちいちめんどうなので、そろそろやめにしようかと思っています。
帰りに急な大雨で散々な目にあったこともあり、ラックの活用に関しては
左右にTOPEAKの防水パニアバッグをつけ、ポンチョやタオルなどの緊急用雨対策用品を常備して、上はリュックと干渉しないように空けておいたほうがいいのかなとも思いました。
双子です。
お揃いの29erは珍しいらしく、道行く女性が話しかけてくれました。
横浜にて。
後から合流したBADBOYもあわせて、キャノンデールの黒い三連星です。
結局24日夜に出発して横須賀中央に到着した頃には日付が変わっていました。
夜中の川沿いの道は最高に気持よかったです。
横須賀中央ではお祭りがあったらしく、訓練の時に見たのとは違う光景で新鮮でした。
駐屯地の駐輪場です。
三台ともキックスタンドはついていませんが、ぴったりくっつければお互い支えあって自立します。
三人とも足はパンパンで睡眠不足気味でしたが、陸の常備に行った同期に会ったりお世話になった班長たちと話したり、行事を満喫しました。
そして、その日のうちに東京に帰りました。
二日間で約180キロの小旅行でした。
太ももは筋肉痛だしへとへとですが、7月上旬には山梨への自転車旅行が待っています。
この程度で音を上げるわけには!!
自転車で。
今回のCANNONDALE TANGOちゃんです。
ボトルケージを買う余裕がなかったので、サバゲー用で使っていたボトルポーチを針金で括り付けました。
多少ペットボトルが取り出しにくいですが、当面の間はこれでなんとかなりそうです。
走りながら飲まなきゃいけないわけでもないし。
鞄はカメラ&2DAY仕様です。
K-01とレンズ少々、バッテリー、液晶モニタールーペなどカメラ周りと、2日分の着替えが入っています。
例によってカラビナでがっちゃんこ。
この方法は取り外しと取り付けがいちいちめんどうなので、そろそろやめにしようかと思っています。
帰りに急な大雨で散々な目にあったこともあり、ラックの活用に関しては
左右にTOPEAKの防水パニアバッグをつけ、ポンチョやタオルなどの緊急用雨対策用品を常備して、上はリュックと干渉しないように空けておいたほうがいいのかなとも思いました。
双子です。
お揃いの29erは珍しいらしく、道行く女性が話しかけてくれました。
横浜にて。
後から合流したBADBOYもあわせて、キャノンデールの黒い三連星です。
結局24日夜に出発して横須賀中央に到着した頃には日付が変わっていました。
夜中の川沿いの道は最高に気持よかったです。
横須賀中央ではお祭りがあったらしく、訓練の時に見たのとは違う光景で新鮮でした。
駐屯地の駐輪場です。
三台ともキックスタンドはついていませんが、ぴったりくっつければお互い支えあって自立します。
三人とも足はパンパンで睡眠不足気味でしたが、陸の常備に行った同期に会ったりお世話になった班長たちと話したり、行事を満喫しました。
そして、その日のうちに東京に帰りました。
二日間で約180キロの小旅行でした。
太ももは筋肉痛だしへとへとですが、7月上旬には山梨への自転車旅行が待っています。
この程度で音を上げるわけには!!
2014年5月13日火曜日
2014年5月12日月曜日
CANNONDALE TANGOにトランクバッグをつける
正確にはトランクバッグではないのですが。
MOLLEシステムのカバンにカラビナを取り付けてラックに固定しています。
ただ、金属のカラビナなのでラックの塗装が剥げてきてしまいます。
今はカラビナにブラックテープを巻いて対処していますが、近いうちにプラスチックのカラビナに変更したいですね。
というかちゃんとしたサイドバッグが欲しいですね。。。
MOLLEシステムのカバンにカラビナを取り付けてラックに固定しています。
ただ、金属のカラビナなのでラックの塗装が剥げてきてしまいます。
今はカラビナにブラックテープを巻いて対処していますが、近いうちにプラスチックのカラビナに変更したいですね。
というかちゃんとしたサイドバッグが欲しいですね。。。
2014年5月6日火曜日
CANNONDALE TANGOにサイドフレームをつける
着々と進化を遂げる我が家のTANGOちゃんです。
前回の記事と若干内容が被りますが、きれいな画像を撮り直しました。
だいぶ厳つくなってきました。
TOPEAK MTX デュアルサイドフレームを取り付けたことにより、サイドバッグが取り付けられるようになりました。
29erでも何の問題もなく取付できます。
積載量9キロのうちの何割かをサイドフレームが占めてしまうことになりますが、
それでもサイドバッグのアドバンテージにはかえられません。
サバゲーで工具入れにしているユーティリティポーチを取り付けてみました。
MOLLEシステムを採用しているポーチ類はちょっと工夫すれば簡単に取り付けられます。
ちょっとしたお出かけの時には、ここに後述のフラッシュスタンドを入れると便利です。
安定のTOPEAK フラッシュスタンドです。
キックスタンドよりほんの少し手間ですが、小さくて軽いのでいいい感じです。
よく馴染んでるERGONです。
また池袋まで自転車で行って帰ってきたのですが、非常に快適でした。
ただ、こういうパーツをつけると、ミル単位での左右対称に拘りだしてノイローゼになります。
昨日も真夜中にブレーキレバーとシフトの角度調整を延々とやっていました。
どこかで「これで完璧や!!!!!」と自分に言い聞かせて納得させる必要があります。
さて、何度か走ってみて、やはりボトルキャリアが欲しくなってきたので、そのうち買い足すと思います。
多分彼女とお揃いでTOPEAK モジュラーケージEXを買うと思います。
TOPEAKはとてもかゆい所に手が届きますね。
前回の記事と若干内容が被りますが、きれいな画像を撮り直しました。
だいぶ厳つくなってきました。
TOPEAK MTX デュアルサイドフレームを取り付けたことにより、サイドバッグが取り付けられるようになりました。
29erでも何の問題もなく取付できます。
積載量9キロのうちの何割かをサイドフレームが占めてしまうことになりますが、
それでもサイドバッグのアドバンテージにはかえられません。
サバゲーで工具入れにしているユーティリティポーチを取り付けてみました。
MOLLEシステムを採用しているポーチ類はちょっと工夫すれば簡単に取り付けられます。
ちょっとしたお出かけの時には、ここに後述のフラッシュスタンドを入れると便利です。
安定のTOPEAK フラッシュスタンドです。
キックスタンドよりほんの少し手間ですが、小さくて軽いのでいいい感じです。
よく馴染んでるERGONです。
また池袋まで自転車で行って帰ってきたのですが、非常に快適でした。
ただ、こういうパーツをつけると、ミル単位での左右対称に拘りだしてノイローゼになります。
昨日も真夜中にブレーキレバーとシフトの角度調整を延々とやっていました。
どこかで「これで完璧や!!!!!」と自分に言い聞かせて納得させる必要があります。
さて、何度か走ってみて、やはりボトルキャリアが欲しくなってきたので、そのうち買い足すと思います。
多分彼女とお揃いでTOPEAK モジュラーケージEXを買うと思います。
TOPEAKはとてもかゆい所に手が届きますね。
登録:
投稿 (Atom)